愛知県犬山市の人気テーマパーク「日本モンキーパーク」。
モンキーパークって「お弁当は持参できるの?」「プールエリアでも食べ物OK?」「何が持ち込み禁止なの?」といった疑問をお持ちの方も多いはず。
特に子連れファミリーは荷物が多いので、持ち物を確認してから遊びに行きたいですよね!
この記事では、日本モンキーパークの持ち込みルールについて、公式情報をもとに詳しく解説します。
持ち込みの情報や注意すべきポイントまで、知っておくと得する情報をお伝えします。
日本モンキーパークへの持ち込みは?
日本モンキーパークへの持ち込みは、食べ物・飲み物が自由に持参できます!
これは子連れファミリーにとって本当にありがたいですよね。
公式サイトでも「園内への食べ物の持ち込みはできますか?」という質問に対して、「はい。お持ち込み可能でございます」と明確に回答しています。
特に小さなお子さんがいると、持ち込みが出来ると好きなものを持って行けたり食費を節約できることは助かりますよね。
持ち込み可能なアイテム
- お弁当類・お菓子類
- 水筒・ペットボトル
子連れに便利なグッズ例
- ベビーカー(レンタルも1日300円で可能)
- 抱っこ紐
- おむつ・おしりふき
- 着替え・タオル類
- レジャーシート
持参したお弁当は、南ゲートから入園してすぐの芝生園で食べることができます。
ここは広々とした芝生エリアになっているので、家族でピクニック気分を楽しめますよ。
園内各所にあるベンチや休憩所でも食事可能で、屋根付きの場所もあるため雨天時でも安心です。
プールへの持ち込みは?
プールへの持ち込みは、食べ物・飲み物は可能ですが、一部制限があるアイテムもあります。
モンキーパークの夏季限定プール「水の楽園モンプル」では、基本的に食べ物や飲み物の持ち込みはOKなんです。
ただしプールエリア特有のルールがあるので、事前にチェックしておくことが大切ですね。
プールエリア持ち込みOKなもの
- 食べ物・飲み物全般
- ビーチサンダル・クロックス(ゴム製の履き物)
- ゴーグル(ガラス製以外)
- 浮き輪(2m未満のもの)
- 小型ゴムボート(2人乗り程度、オールは不可)
プールエリア持ち込み・使用NGなもの
- ベビーカー・キャリーワゴン(プールエリア内は禁止、入口で預ける)
- 大型フロート(2m以上)
- シュノーケル・足ひれ
- テント・パラソル・サンシェード
- 日傘
- ヒールのある履き物
特に注意したいのが、ベビーカーやキャリーワゴンの扱いです。
プールエリア内への持ち込みは禁止されていますが、入口手前にベビーカー・キャリー置き場が用意されているので安心してください。
折りたたんで手持ちで運ぶことは可能なので、荷物が多い場合は入口まではカートを活用できます。
食事に関しては、プール内にも軽食を販売するお店がいくつかありますが、混雑時は相当な待ち時間が発生します。
そのため、家から持参かコンビニ等で事前に購入した食べ物を持って行く方がプールを楽しむ時間がありそうです。
日本モンキーパーク詳細
日本モンキーパークは、愛知県犬山市にある遊園地とプールが楽しめる複合型テーマパークです。
モンキーパークという名前ですが、園内で普通に遊んでいるだけでは猿に会うことはできません。
猿は隣接する「日本モンキーセンター」にいますので気になる方は行ってみてはいかがでしょうか。
基本情報
- 所在地:愛知県犬山市犬山官林26
- アクセス:電車は「犬山駅」下車し東口より路線バス「日本モンキーパーク行き」で約5分・車は 中央自動車道小牧東I.Cから 尾張パークウェイ経由10分
- 営業時間:時期により変動(公式サイト要確認)
- 問い合わせ:0568-61-0870
料金体系
入園料は必須で、乗り物をどれくらい利用するかで選択肢が分かれます。
- 入園料のみ:大人1,300円〜1,700円、子供(2歳以上)900円〜1,200円(時期により変動)
- ワンデーパスポート:大人3,900円〜4,500円、小学生3,500円~4,100円、幼児(2歳以上)2,700円〜3,200円
Web前売券を利用すると100円程度お得になりますよ!
詳しくはホームページを確認してください。
日本モンキーパークのホームページからWEBチケットの購入に進めます。
駐車場情報
モンキーパーク目の前の駐車場は1,000円ですが、少し離れた場所に500円や300円の駐車場もあります。
駐車時間に注意が必要ですがそれほど遠くないので、節約したい方は安い駐車場を狙ってみてください。
ただし人気があるため、満車になっていることが多いんです。
園内の特徴
0歳から小学生まで楽しめるアトラクションが豊富で、特に小さなお子さんの遊園地デビューには最適です。
夏季限定の屋外プール「水の楽園モンプル」では、水深30cm〜90cmの様々なプールがあり、プールデビューにもおすすめできます。
また季節ごとのイベントや、土日祝日を中心としたキャラクターショーも開催されているので、何度行っても新鮮な楽しさがありますね。
まとめ
今回は「日本モンキーパークは持ち込み出来る?」について詳しく調査しました!
日本モンキーパークでは食べ物・飲み物の持ち込みが自由で、子連れファミリーには非常に優しいテーマパークです。
特に芝生園でのピクニックスタイルの食事は、家族みんなで楽しめる素敵な体験になりますよ。
プールエリアでも基本的に食べ物の持ち込みはOKですが、ベビーカーやテント類は制限があるので注意が必要ですね。
持ち込み活用のコツ
- 保冷剤を使って食中毒対策をしっかりと
- ゴミは持ち帰りがマナー
- 混雑する前の11時台に食事がおすすめ
0歳から小学生まで楽しめるアトラクションと、持ち込み自由のルールを活用すれば、コスパ良く一日中遊べる魅力的なスポットです。
ぜひこの情報を参考に、家族みんなで素敵な一日を日本モンキーパークで過ごしてくださいね!
コメント