波瑠のドラマで恋愛もの7選!切ない大人の恋からラブコメまで

人物

女優の波瑠さんといえば、透明感のある演技で数々のドラマを彩ってきた人気女優として知られていますよね。

最近「波瑠のドラマで恋愛ものが見たい」「次に見る作品を探している」という人も多いんじゃないでしょうか!

波瑠さんの恋愛ドラマはどれが面白いのか、自分の好みに合う作品はどれなのか、詳しく知りたいですよね。

波瑠さんは、胸キュンのラブコメから切ない大人の不倫ドラマまで、幅広い恋愛作品に出演しています!

キャリアウーマン、ズボラ女子、恋愛をさぼってきた産業医など、様々なヒロイン像を演じ分けていて、それぞれ違った魅力が楽しめます。

この記事でわかること

  • 波瑠が出演する恋愛ドラマおすすめ7選の詳しいあらすじと見どころ
  • 波瑠が演じる恋愛ドラマのキャラクターの魅力と演技の特徴
  • 一番人気の作品や主演の作品

この記事を読めば、波瑠のドラマで恋愛ものを探している人が自分の好みに合った作品を見つけられて、すぐに視聴を楽しめます!

波瑠の恋愛ドラマおすすめ7選

波瑠の恋愛ドラマのおすすめは以下の通りです。

  • 1.「#リモラブ~普通の恋は邪道~」(2020年)
  • 2.「わたしのお嫁くん」(2023年)
  • 3.「あなたのことはそれほど」(2017年)
  • 4.「こっち向いてよ向井くん」(2023年)
  • 5.「魔法のリノベ」(2022年)
  • 6.「恋に落ちたおひとりさま~スタンダールの恋愛論~」(2022年)
  • 7.「サバイバル・ウェディング」(2018年)

以下、ひとつずつ詳しく解説します。

「#リモラブ~普通の恋は邪道~」(2020年)

「#リモラブ~普通の恋は邪道~」は、波瑠が演じる産業医がSNSを通じて恋に落ちるという、コロナ時代ならではのラブコメディです。

2020年10月から日本テレビ系で放送されたこの作品は、コロナ禍の日常を正面から描いた初めてのゴールデンタイムドラマなんです!

波瑠さんが演じるのは、鐘木パルプコーポレーション(通称カネパル)の産業医・大桜美々。

「恋愛をさぼってきた女」として描かれていて、ドSで完璧主義な性格が災いして彼氏が長続きしなかったんです。

ところが自粛期間中に始めたオンラインゲームで「檸檬」というユーザーとチャットするうちに、顔も名前も知らない相手に恋をしてしまうんです!

相手役の松下洸平さんが演じる青林風一は、実はカネパルの社員で家事力最強の優しい男性。

ソーシャルディスタンスやリモートワークが当たり前になった世界で、どうやって距離を縮めていくのかがもどかしくて、それがまた胸キュンなんですよ。

『世界一難しい恋』を手掛けたチームによる恋愛弱者のラブコメ第3弾というだけあって、美々のジタバタする姿が本当にキュートなんです!

間宮祥太朗さんや川栄李奈さんも出演していて、それぞれの恋愛模様も見どころです。

「わたしのお嫁くん」(2023年)

「わたしのお嫁くん」は、仕事は完璧だけど実はズボラという二面性を持つヒロインと、家事力最強男子の社会派ラブコメディです。

2023年4月からフジテレビ系で放送されたこの作品は、柴なつみさんの人気漫画が原作なんです。

波瑠さんが演じる速見穂香は、大手家電メーカー「ラクーン・エレクトロニクス」営業部のエース社員。

社内では「理想のお嫁さん」的存在として憧れられているんですが、実はプライベートでは汚部屋で暮らすズボラ人間だったんです!

その秘密を後輩の山本知博(高杉真宙さん)に知られてしまったことから、物語が動き出します。

山本くんは幼い頃から家事をこなしてきたため、神レベルの家事力を持っているんです。

「山本くんがお嫁さんに来てくれたらいいのに」と穂香が言ってしまったことから、2人の奇妙な同居生活がスタートします。

仕事では頼れる先輩、でも家では助けてもらう立場というギャップが面白くて、現代の多様な関係性を描いているのが魅力なんです!

高杉真宙さんの可愛らしい演技と、波瑠さんの笑顔の魅力が存分に発揮された作品です。

中村蒼さんや前田拳太郎さんも出演していて、三角関係の展開もドキドキなんです。

「あなたのことはそれほど」(2017年)

「あなたのことはそれほど」は、波瑠が既婚者でありながら初恋の人と不倫関係に陥る、大人の切ないラブストーリーです。

2017年4月からTBS系で放送されたこの作品は、いくえみ綾さんの人気漫画が原作なんです!

波瑠さんが演じる渡辺美都は、眼科で医療事務として働く29歳の既婚女性。

優しすぎる夫・涼太(東出昌大さん)と結婚して幸せな生活を送っていたんですが、ある日中学時代の同級生で初恋の人・有島光軌(鈴木伸之さん)と再会してしまうんです。

「人生で一番好きだった人」への想いが再燃して、お互い既婚者でありながら不倫関係に発展していくんです。

有島の妻・麗華を仲里依紗さんが演じていて、2組の夫婦のマリッジライフと四者四様に揺れる恋愛模様が予測不能な展開で描かれているんです。

これまで清純派のイメージが強かった波瑠さんが「女の顔」を全開にした役柄で、新境地を開いたと話題になりました!

不倫する側、される側、それぞれの立場や親、周囲の人間の心情が丁寧に描かれていて、単なるドロドロの不倫ドラマではなく「透明な不倫ドラマ」と評されたんです。

東出昌大さんの怪演も「第2の冬彦さん」として話題になって、いろんな意味で目が離せない作品でした。

「こっち向いてよ向井くん」(2023年)

「こっち向いてよ向井くん」は、10年間恋をしていないいい男と、彼を変えようとする女性たちの恋愛ドラマです。

2023年7月からテレビ朝日系で放送されたこの作品は、赤楚衛二さんが主演を務めるラブコメディです。

波瑠さんは準主演という形で重要な役どころを演じています!

赤楚衛二さんが演じる向井悟は、雰囲気良し、性格良し、仕事もできる33歳の「いい男」。

でもふと気づけば10年間「恋」をしていないという、恋愛に対して臆病になっている男性なんです。

「前の彼女と別れた頃は余裕もなかったし、頼りがいもなかっただろうけど、今は自信がある!」と話す向井くんの周りで、様々な女性たちが彼を変えようと奮闘するんですね。

ほぼ1話完結の構成になっていて、毎回恋愛の学びや共感があるのが見やすいんです!

波瑠さんが演じるキャラクターも向井くんの恋愛に影響を与える重要な存在で、彼女の演技が光っています。

周りの人々も推せるキャラクターばかりで、恋愛ドラマとして楽しめる作品です。

「魔法のリノベ」(2022年)

「魔法のリノベ」は、波瑠が家族経営の工務店で働くヒロインを演じる、人生再生リノベーションお仕事ドラマです。

2022年7月からフジテレビ系で放送されたこの作品は、星崎真紀さんの人気漫画が原作なんです!

波瑠さんが演じる小梅は、男だらけの家族が営む工務店で働く営業担当。

人生こじらせ凸凹営業コンビが、住宅リノベーションを通じて依頼人が抱える家や家族に関する問題を解決していくんです。

相手役の間宮祥太朗さんとのコンビネーションが最高で、2人の掛け合いが見ていて癒されるんです!

リノベーションという「魔法」で家だけでなく、依頼人の心に潜む魔物もスカッと退治していくのが爽快なんです。

恋愛要素もありながら、お仕事ドラマとしてもしっかり作られているのが魅力です。

家族の絆や人と人との繋がりを大切に描いていて、波瑠さんの温かみのある演技が光っています。

「誰がムササビだよ!」というセリフも話題になって、今期1位に推したいくらい癒されたという声も多かったんですよ。

「恋に落ちたおひとりさま~スタンダールの恋愛論~」(2022年)

「恋に落ちたおひとりさま~スタンダールの恋愛論~」は、30歳の主人公の大人の恋愛を描いた作品です。

この作品は深夜枠で放送された隠れた名作です!

スタンダールの恋愛論をテーマに、おひとりさまを楽しんでいた女性が恋に落ちていく様子を描いています。

波瑠さんの演技の幅が感じられる作品で、大人の女性の恋愛観がリアルに表現されているんですよ。

キャリアを積んで自立した女性が、恋愛に対してどう向き合うのかという現代的なテーマを扱っていて共感できるんです。

深夜枠ということもあって、より踏み込んだ大人の恋愛が描かれているのが特徴なんです。

波瑠さんの落ち着いた演技と、繊細な感情表現が光る作品です。

「サバイバル・ウェディング」(2018年)

「サバイバル・ウェディング」は、寿退社した日に婚約破棄された主人公が、幸せをつかもうと恋に仕事に奮闘するコメディです。

2018年7月から日本テレビ系で放送されたこの作品は、波瑠さんの明るいキャラクターが存分に発揮された作品なんです!

波瑠さんが演じる黒木さやかは、務めていた出版社を寿退社したその日に恋人の浮気が発覚して婚約破棄されてしまうんです。

一夜にして仕事も婚約者も失った29歳のさやかが、人生の再スタートを切る姿を描いているんです。

無職になったさやかは、人気雑誌のカリスマ編集長(伊勢谷友介さん)に拾われて、「半年以内に結婚しろ」という無理難題を突きつけられるんです!

恋に仕事に奮闘するさやかの成長物語として描かれていて、笑いあり涙ありの展開が楽しいんです。

吉沢亮さんが王子様役で出演していて、「ここから吉沢亮のことを好きになった」という声も多かったんですよ!

波瑠さんのコメディセンスが光る作品で、元気をもらえるドラマです。

波瑠が演じる恋愛ドラマのキャラクターの魅力

波瑠が演じる恋愛ドラマのキャラクターの魅力は、透明感がありながらも多面的な女性像を繊細に表現できる点にあります。

波瑠さんの恋愛ドラマでの演技を見ていると、役柄によって全く違う表情を見せてくれるのが本当に魅力的なんです!

まず特筆すべきは、どんな役でも持ち前の透明感を失わないところですね。

「あなたのことはそれほど」で不倫に走る役を演じたときも、「清純派の波瑠が汚れ役を演じるのは早いのでは」という声があったんですが、最終的には「透明感のある波瑠の演技がなければ、これほど注目を集めることもなかった」と賞賛されたんです。

不倫という題材でも、彼女が演じることで嫌悪感が少なく、むしろ「恋する気持ち」の純粋さが伝わってくるんですよ。

また、波瑠さんはキャリアウーマンからズボラ女子まで、幅広いキャラクターを演じ分けられるんです。

「わたしのお嫁くん」では仕事は完璧なのに家では汚部屋という二面性を持つ女性を演じて、そのギャップが絶妙だったんですね。

「#リモラブ」では恋愛をさぼってきたドS産業医を、「サバイバル・ウェディング」では婚約破棄されても前向きに頑張る女性をと、それぞれ違った魅力を引き出しているんです。

さらに波瑠さんの演技で印象的なのは、中性的な魅力と女性らしさを自在に使い分けられる点です。

朝ドラ「あさが来た」での快活なお転婆娘のイメージが強いですが、恋愛ドラマでは「女の顔」を全開にすることもできるんです。

笑顔の魅力も素晴らしくて、「わたしのお嫁くん」の撮影前には「笑顔の練習中です」と語っていたほど、役作りに対して真摯に取り組んでいるんです。

共演者からの評価も高くて、一緒に演じる俳優さんたちとの化学反応も見どころなんです。

松下洸平さん、高杉真宙さん、赤楚衛二さん、間宮祥太朗さんなど、様々な俳優さんとの組み合わせでそれぞれ違った恋愛を魅せてくれています!

波瑠の恋愛ドラマに関するよくある質問

波瑠が出演した恋愛ドラマで一番人気の作品は?

波瑠が出演した恋愛ドラマで一番人気の作品は「あなたのことはそれほど」です。

この作品は2017年にTBS系で放送されて、初回視聴率11.1%を記録しています!

不倫という重いテーマを扱いながらも、波瑠さんの透明感のある演技と予測不能な展開で多くの視聴者を惹きつけたんですね。

SNS上でも毎週大きな反響があって、「#あなそれ」というハッシュタグでトレンド入りすることも多かったんです。

Filmarksでのレビュー数も12,973件と圧倒的に多くて、平均スコア3.6点という高評価を獲得しているんです。

「逃げるは恥だが役に立つ」や「カルテット」に続く火曜10時ドラマ枠の話題作として注目されたのも人気の理由です。

波瑠が主演を務めた恋愛ドラマは?

波瑠が主演を務めた恋愛ドラマは「#リモラブ~普通の恋は邪道~」「わたしのお嫁くん」「あなたのことはそれほど」「サバイバル・ウェディング」「魔法のリノベ」などがあります。

これらの作品では波瑠さんがメインヒロインとして物語の中心を担っているんです!

「#リモラブ」では日本テレビ連続ドラマ2年ぶりの主演として、コロナ禍の新しい恋愛を描いています。

「わたしのお嫁くん」ではフジテレビの水10ドラマで主演を務めて、ズボラ女子と家事力最強男子の社会派ラブコメディを好演しました。

「あなたのことはそれほど」では、これまでにない「女の顔」を見せる主演作として新境地を開きました!

波瑠さんの恋愛ドラマは、甘いラブコメから切ない大人の恋まで幅広いので、気分に合わせて選べるのが嬉しいですね!



2025年の波瑠さんと川栄李奈さんの「フェイクマミー」に関する記事はこちらです↓

まとめ

この記事では、波瑠のドラマで恋愛ものを探している人に向けて、おすすめの7作品を詳しく紹介しました。

波瑠さんの恋愛ドラマは、「#リモラブ」のような胸キュンラブコメから「あなたのことはそれほど」のような切ない大人の恋まで、幅広いジャンルが揃っているんです!

「わたしのお嫁くん」や「魔法のリノベ」では仕事と恋のバランスを描いた現代的なストーリーが楽しめて、「サバイバル・ウェディング」では元気をもらえるコメディタッチの恋愛が魅力なんです。

波瑠さんの透明感のある演技と、役柄によって見せる多面的な女性像が本当に素敵です。

HuluやU-NEXTなどの動画配信サービスを使えば、無料トライアル期間でイッキ見もできます!

あなたの気分に合った波瑠さんの恋愛ドラマを見つけて、ぜひ楽しんでくださいね。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました