俳優として人気の瀧本美織さん。
2010年の朝ドラ「てっぱん」でヒロインを務めたり、2011年「美男ですね」で初主演を果たしています。
最近では、「トウキョウホリデイ」でタイ人のガルフ・カナウットさんと共演し綺麗な英語を披露。
彼女が英語も歌も上手いと評判になっています。
今回は、瀧本美織さんの英語や歌について調査します。
瀧本美織さんの英語の上手さについて
ドラマ「トウキョウホリデイ」で英語で話す場面も多かったこの作品。
綺麗な声と、聞き取りやすい英語が印象的でした。
瀧本さんの英語が話題になったわけ
瀧本美織さんの英語が注目されたのは、2025年4月~6月に放送されたドラマ「トウキョウホリデイ」です。
この「トウキョウホリデイ」で、英語を勉強し留学したい女性を演じていました。
ドラマでは、タイ出身のアティットと英語で話しているシーンが印象的です。
他にも、瀧本さん演じる桜子が英語を勉強する姿や、困っている観光客に道を教えるシーンで英語を話していました。
今作「トウキョウホリデイ」での英語を話すシーンが多かったため、瀧本美織さんの英語が話題になったと考えられます。
ドラマの視聴者も瀧本美織さんの英語の演技に魅力を感じた方もいるようです。
英語はどうやって勉強した?
過去に英語を習ったことは見当たりませんでしたので、瀧本美織さんの英語力はどれほどなのかはわかりません。
2024年の中井貴一さんと共演しているミキプルーンのCMで『I see』と言っているシーンがあり、発音もできているように感じました。
2025年のドラマ「トウキョウホリデイ」についてのインタビューでこう話しています。
ものまねが得意なので、発音はすごく褒めていただきました。自分でも少し勉強はしていますが、やはり日本語で生活しているので英語は難しいなと感じます
引用元:映画ナタリー
英会話を習っていたのかは不明ですが、ドラマをやるにあたって勉強されて挑んでいたようです。
いつから英語が話せる?
2014年に第86回アカデミー賞授賞式の「レッドカーペット・ナビゲーター」の大役を務めたときにこう話していました。
お話をいただいたときは驚きました。わたしは英語を話せるわけでもないし、映画に詳しいわけでもないので、わたしでいいのかなと思いました。
それでもとても光栄なことなので、視聴者側の皆さんと同じ目線で、実際の雰囲気を皆さんにお伝えしたいです。
引用元:シネマトゥデイ
2014年のアカデミー賞のレッドカーペット・ナビゲーターを務めた際に「英語を話せるわけでもないし・・・」と話していたことを考えると、このころは英会話は出来なかったようですね。
ドラマ「トウキョウホリデイ」では、英語で話すシーンが多くありました。
このことからすると、ドラマ「トウキョウホリデイ」までの間に勉強されたのかと推測されます。
瀧本美織さんの歌の上手さ
瀧本美織さんは歌が上手いことでも話題になっています。
瀧本さんの歌唱が話題になったのは?
瀧本さんの歌う姿が話題となったのは、どのことなのでしょうか。
・成宮寛貴さんと共演したドラマのイベントで歌を披露
成宮さんが瀧本さんの歌を褒めたことで、司会者から無茶ぶりされユーミンの歌を少し披露した。
・「バナナサンド」でハモリ我慢に出演
2024年5月に放送されたテレビ「バナナサンド」の「ハモリ我慢」に出演した瀧本さん。
宇多田ヒカルさんの「Automatic」を歌い、歌が超上手いと評判になった。
・YouTube番組「MUSICGLOBE~Buzz the World~」で歌を披露
2024年1月に出演したYouTube番組で、宇多田ヒカルさんの「Flavor Of Life」とiriさんの「ナイトグルーヴ」を歌いました。
SNSで「歌声やばい」「上手い!」「こんなに上手かったんだ」と反響を集めた。
瀧本さんの歌手の経歴
歌が上手いことで話題になった瀧本美織さん。
それもそのはず、デビューのきっかけは歌手でした!
2003年に、エイベックスのオーディション「avex audition 2002」に応募。
2万人の中の15人に選ばれ、最終的にはダンス&ボーカルユニット「SweetS」のメンバーとしてデビューを果たしています。
オーディション以前には、ダンススクールなどに通っていたそうなので、その時に歌のレッスンもしていたのだと考えられます。
3年後にSweetSは解散となり、2008年の17歳のときにスカウトされてスターダストプロモーションに移籍。
その後も歌手活動を続けています。
・2011年の「美男ですね」で初主演をした際に、ドラマ内のバンドA.N.JELLの一員として歌手活動。
・2014年11月に5人組ガールズバンド「LAGOON」で、ボーカル「MIORI」としてデビュー。
・2024年には自身初のソロワンマンライブを開催。
デビューしてから現在も、歌手として活動を続けているからこその歌唱力でした。
瀧本さんには歌番組にもっと出演して、綺麗な歌声を聞きたいですね!
NHKでは2024年6月の「うたコン」で、歌を披露したそうです。
瀧本美織さんのプロフィール
瀧本美織さんのプロフィールも紹介します。
名前:瀧本 美織(たきもと みおり)
別名:MIORI
生年月日:1991年10月16日
出身地:鳥取県鳥取市
身長:161㎝
血液型:O型
活動期間:2003年~
事務所:スターダストプロモーション
公式サイト:MIORI TAKIMOTO OFFICIAL SITE
音楽の活動は2003年からスタートしています。
17歳から現在の事務所スターダストプロモーションに移籍し、2010年から女優デビュー。
女優デビュー作は、映画「彼岸島」でヒロイン役を演じました。
主な作品には、朝ドラ「てっぱん」・ドラマ「美男ですね」や「GTO」があげられます。
最近では、ドラマ「トウキョウホリデイ」で桜子役を演じ綺麗な英語を披露しました。
まとめ
今回は、「瀧本美織が英語も歌も上手いのはなぜ?歌手の経歴も調査!」として、瀧本美織さんの英語や歌について調査しました。
瀧本美織さんは、ドラマ「トウキョウホリデイ」で英語の勉強をしている役柄で、キレイな英語を披露していました。
発音は褒めてもらえたと話していたので、英語も練習しながらのドラマだったんでしょうね。
歌については、テレビやYouTube番組、イベントで披露したことで歌の上手さが知られたようです。
現在も歌手活動をされてる瀧本美織さん。
これからも素敵な歌声を聞かせてほしいですね!
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント