糸島の森のカフェに行きたいけど、「駐車場ってあるの?」「満車で停められなかったらどうしよう…」って心配になりますよね。
実際に行ってみたら、森のカフェ糸島の駐車場は無料で広々、約50台も停められる場所でした。
この記事では、森のカフェの駐車場情報から実際の利用体験まで、気になるポイントをお伝えします!
糸島「森のカフェ」の駐車場
糸島の森のカフェ駐車場は、無料で利用できる広々とした駐車場があります。
具体的には以下のような特徴があります:
・駐車料金:完全無料 ・駐車可能台数:約50台程度(推定) ・利用時間:営業時間中は自由
実際に私が平日の13時頃に訪問した際も、駐車場にはゆとりがありました。
また、7本の木工オブジェ「糸島七座」を目印にすれば、迷うことなく駐車場にたどり着けますよ!
特に嬉しいのが時間制限がないこと。
森のカフェでゆっくりとツリーハウスでの時間を楽しんでも、駐車場代を気にする必要がないのは本当にありがたいですよね。
森のカフェ行ってみた
森のカフェ糸島の駐車場に車を停めて、実際にカフェを利用してみました!
まず駐車場から森のカフェまでは、こんな流れになります:
手順① 駐車場に車を停める(オブジェのすぐ横にある広い駐車場)
手順② 駐車場から少し下った場所にある受付へ向かう(徒歩1分程度)
手順③ 受付でメニューを注文し、木のスプーンの番号札をもらう
手順④ 好きな椅子を選んでツリーハウスエリアへ移動
駐車場からの距離感も全然問題なし!
歩いて1分もかからない場所に受付があるので、荷物を持っていても安心です。
特に印象的だったのは、受付で注文した料理が可愛いピクニックバスケットに入って出てきたこと。
まるで本当にピクニックに来たような気分になれちゃいます!
森のカフェ糸島の駐車場を利用して実際に体験してみて分かったのは、アクセスの良さと施設全体の利便性でした。
森のカフェ所在地
森のカフェの所在地は、福岡県糸島市白糸561の白糸の森内にあります。
というのも、森のカフェは単独の店舗ではなく、体験型観光農園「白糸の森」という複合施設の一部として運営されているからなんです。
詳しいアクセス方法はこちら:
・住所:福岡県糸島市白糸561
・電話番号:092-324-3883
・最寄り駅:JR筑肥線筑前前原駅から車で約25分
・バスでのアクセス:昭和バス白糸線「白糸の森」下車徒歩5分
カーナビに住所を入力する時は「白糸の森」で検索するのがおすすめです!
また、白糸の滝へ向かう途中にあるので、糸島観光のついでに立ち寄ることもできちゃいます。
福岡市内(天神)からだと、高速を利用して約50分程度でアクセス可能。
糸島の山間部にあるとはいえ、思った以上にアクセスしやすい場所にあるんですよね。
森のカフェ糸島の駐車場へのルートも、基本的には白糸の滝方面へ向かうルートと同じなので、迷うことはありません。
まとめ
今回は、糸島の森のカフェ駐車場について詳しくご紹介しました。
森のカフェの駐車場は無料で広々としており、約50台程度の車が駐車可能で、時間制限もありません。
7本の木工オブジェ「糸島七座」が目印となっており、駐車場から受付まで徒歩1分程度とアクセスも抜群です。
住所は福岡県糸島市白糸561の白糸の森内で、福岡市内からも車で約50分程度でアクセスできる便利な立地なんです。
森のカフェ糸島の駐車場に関する心配は不要ですので、安心してツリーハウスでの素敵なカフェタイムを楽しんでくださいね!
ぜひ一度、この素晴らしい森の中のカフェ体験をしに行ってみてください。
コメント