サンリオピューロランドに行きたいけど、「推しキャラの誕生日っていつなの?」「誕生日にはどんなイベントがあるの?」って気になりますよね!
サンリオキャラクターの誕生日には特別なイベントや限定グッズが登場するんです!!
でも実際のところ、どのキャラクターがいつ誕生日なのか、どんなお祝いイベントが開催されるのか、事前に知っておきたい情報がたくさんありますよね。
この記事では、サンリオピューロランドで会える人気キャラクターの誕生日一覧から、誕生日に開催される特別イベント、施設の詳細情報まで、初めて行く方が知りたい情報を詳しく解説していきます!
サンリオピューロランドに自身の誕生日や記念日で行きたい方はこちらもお読みください↓
サンリオピューロランドのキャラの誕生日やイベント
サンリオピューロランドのキャラの誕生日には、限定イベントや特別なグリーティング、バースデーグッズの販売が行われるんです!
というのも、人気キャラクターの誕生日は年間を通じて特別な日として館全体でお祝いするからなんです。
訪問前に公式サイトで開催中のイベントをチェックしておくと、推しキャラの特別な瞬間に立ち会えるかもしれませんよ。
サンリオキャラクターの誕生日一覧
サンリオキャラクターの誕生日は、公式サイトの誕生日順リストで一覧確認できます!
公式サイトでは「誕生日順」でソートできる機能があって、月ごとにどのキャラクターの誕生日があるのか一目でわかるんです。
ここでは人気キャラクターの誕生日を月別にご紹介していきますね。
1月生まれのキャラクター
- シフォン(シナモンのお友だち):1月14日
- おさるのもんきち:1月13日
- マイメロディ:1月18日
- すう:1月25日
2月生まれのキャラクター
- みるく(シナモンのお友だち):2月4日
- コロコロクリリン:2月4日
- モップ:2月10日
- スコーン(ポムポムプリンのお友だち):2月16日
- モカ(シナモンのお友だち):2月20日
- ポチャッコ:2月29日
3月生まれのキャラクター
- ももうさ はなうさ:3月3日
- ぶんぶく はな:ぽんぽこ年のひなまつり
- シナモン:3月6日
- ハンギョドン:3月14日
- マーガレット(キティとミミィのおばあちゃん):3月31日
4月生まれのキャラクター
- バッドばつ丸:4月1日
- ポムポムプリン:4月16日
5月生まれのキャラクター
- ディアダニエル(キティのボーイフレンド):5月3日
- みんなのたあ坊:5月5日
- ゴーエクスパンダ(ゴーちゃん。):5月5日
- こぎみゅん:5月7日
- タキシードサム:5月12日
- しろうさ くろうさ:5月26日
- マロンクリーム:5月31日
6月生まれのキャラクター
- ジョージ(キティとミミィのパパ):6月3日
- るんるんルル:6月9日
- カプチーノ(シナモンのお友だち):6月27日
7月生まれのキャラクター
- マイスウィートピアノ(マイメロディのお友だち):7月6日
- けろけろけろっぴ:7月10日
- かぶきにゃんたろう:7月12日
- あひるのペックル:7月27日
- ルビー(ジュエルペット):7月29日
8月生まれのキャラクター
- ウサハナ:8月7日
- まるまる:8月7日
- ぼんぼんりぼん:8月8日
- 伊集院パンダバ(バッドばつ丸のお友だち):8月8日
- ベーグル:8月16日
9月生まれのキャラクター
- みゅー:9月2日
- メアリー:9月14日
- マフィン:9月16日
- ウィッシュミーメル:9月20日
- アズキ:9月25日
10月生まれのキャラクター
- ミルキーミミ:10月10日
- エディ:10月21日
- アンソニー:10月25日
- タイニーチャム:10月27日
- クロミ:10月31日(ハロウィン!)
11月生まれのキャラクター
- ハローキティ:11月1日
- ハローミミィ:11月1日
- アグレッシブ烈子:11月6日
- ノラネコランド:11月19日
12月生まれのキャラクター
- ラララフローラ:12月3日
- ペコ:12月3日
- エスプレッソ(シナモンのお友だち):12月4日
- いちごの王さま:12月7日
- キキ&ララ:12月24日
?月
- ぽんぽこ ぽこぽん:ぽこぽん年の十五夜
- ぶんぶく はな:ぽこぽん年のひなまつり
- ぐでたま:毎日
館のレストランでバイキングを楽しんでいる時に、キャラクターがオリジナルコスチュームでステージに登場することもあるんです。
シナモロールやキティちゃん、マイメロディなど、6キャラクターのうち誰が登場するかはお楽しみです!
公式サイトの「キャラクター紹介」ページでは、各キャラクターのプロフィールと一緒に誕生日も詳しく掲載されているので、訪問前にチェックしてみてください!
推しキャラの誕生月に合わせて訪問すれば、特別なイベントや限定グッズに出会えるチャンスがぐっと上がりますよ。
サンリオピューロランド詳細
サンリオピューロランドは、東京都多摩市にある全天候型の屋内テーマパークです!
雨の日でも安心して楽しめるのが嬉しいポイントなんです。
基本情報
- 住所:東京都多摩市落合1-31
- 最寄り駅:小田急線・京王線「多摩センター駅」から徒歩5分
- 営業時間:日によって異なる(9:00~17:00、または10:00~18:00など)
- 休館日:不定休(公式サイトで要確認)
チケット料金(2025年時点)
デイパスポート(開館~閉館)
- 大人(18歳以上):3,900円~5,900円
- 小人(3~17歳):2,800円~4,800円
アフタヌーンパスポート(14時からの入場)
- 大人(18歳以上):2,800円~4,000円
- 小人(3~17歳):2,500円~3,700円
館内の主要施設
- 1階:メルヘンシアター、フェアリーランドシアター、キャラクターフードコート
- 2階:レディキティハウス、Kiki&Lala トゥインクリングスタジオ、知恵の木
- 3階:ロッカー、宅配受付、インフォメーションカウンター
- 4階:館のレストラン、シナモロールドリームカフェ
平日の午前中や夕方以降は比較的空いている傾向があるので、ゆっくり楽しみたい方はその時間帯を狙うのがおすすめです。
キャラクター誕生日イベントの楽しみ方
知恵の木ステージで開催される「ハッピーセレブレーションパーティー」は、その月が誕生月のキャラクターたちが登場する月替わりショーです。
館のレストランでは、70分制のビュッフェスタイルでお食事が楽しめます。
オリジナルコスチュームを着た6キャラクターのうち誰かがステージに登場するので、運が良ければ推しキャラに会えるかもしれませんよ!
シナモロール、クロミちゃん、ポチャッコ、キティちゃんなど人気キャラクターとの記念撮影は外せませんよね。
レディキティハウスでは、キティちゃん50周年を記念した特別なデコレーションとプロジェクションマッピングが楽しめます。
フラッシュ撮影するとオーロラに浮き上がるフォトスポットもあって、インスタ映え間違いなしです!
エントランスショップでは、キャラクターの誕生日に合わせた限定グッズが販売されることも多いんです。
バースデードールやアニバーサリーコスチュームのグッズは、その時期しか手に入らない貴重なアイテムです!
まとめ
サンリオピューロランドのキャラの誕生日は、公式サイトの誕生日順リストで簡単に確認できます!
推しキャラの誕生月には限定イベントやグッズ販売、特別なグリーティングが開催されることも多いので要チェックです。
特に注目なのが、人気キャラクターの誕生日に開催される大規模イベントです。
館全体がデコレーションされたり、特別なショーやパレードが開催されたり、誕生日限定のメニューが提供されたりするんです!
知恵の木ステージの「ハッピーセレブレーションパーティー」では、その月が誕生月のキャラクターたちに会えるチャンスもあります。
館のレストランでは、オリジナルコスチュームを着たキャラクターがステージに登場することもありますよ。
訪問前に公式サイトで開催中のイベントやキャラクターの誕生日をチェックしておけば、より充実した一日を過ごせます。
サンリオピューロランドは何度訪れても新しい発見がある、夢のような場所です。
最終更新日:2025年9月 ※イベント内容や料金は変更される場合があります。最新情報は公式サイトでご確認ください。
コメント